嵐担とかエイト担に書いて欲しいブログ「この夏V6担とJUMP担が24時間テレビを最大限に楽しむ為にやっておくと良い事」
— あやや (@hraom) 2015, 6月 21
まだ6月も終わっていないが急に思い立ってこんなツイートを投稿していた。8月23日~24日に放送される「24時間テレビ|日本テレビ」。これまで私はこの番組をそこまで熱心に見た事がなかった。生放送という番組の性質上、視聴者としてはリアルタイムで見る事が重要となってくるが、テレビを長時間見る習慣が自分にはあまり無いという事もあり、毎年平均2~3時間程度しか見ていない気がする。そんな私だが今年はメインパーソナリティにV6とHey!Say!JUMPが選ばれた事もあり、24時間テレビの視聴に生まれて初めて真っ向から挑もうと考えている。そんな折に、ジャニヲタにはこれまで24時間テレビという長丁場をメンバーと共に乗り越えて来た頼もしい先輩方がいるではないかと思い、こんなツイートを投稿していた。教えて!先輩!という他力本願精神で投稿したのだが、ブログではなくリプライで沢山の助言を頂いたので、今回は自分のブログでその助言の数々をまとめて共有させて頂く事にした。今回リプライを頂きました皆様、本当にありがとうございます。
とにかくレコーダーの容量を確保しろ、今日から始めろ
まずはどうしたって24時間テレビを見続ける為には身体が資本だろって事で「一番やっておくべきは体調管理ですね」と呑気に呟いていたら、「そんな事よりまずはレコ整理だ」というリプライを沢山頂いた。
@hraom こんにちは。でもまずはレコ整理です。番宣もいっぱい来るので、思ったより容量との戦いです。
— junko (@pQ_Qv) 2015, 6月 21
@hraom 24hTVの放送後もチャリティマラソンのゴールが間に合わなかった場合、行列のできる〜に食い込む場合があることと、翌日のWSで舞台裏の放送、翌週に特別番組が組まれるので容量はほーーんとに空けておく必要があります。
— ちさ (@ars_leonidschim) 2015, 6月 21
@hraom
はじめまして!嵐ファンの者です。
私は1日目の時点でかなり容量ギリギリだったので、二日目の天気予報が始まる少し前に起きて、1日目の深夜帯の編集をして少しでも容量を増やしてました。笑 おかげで2日目はギリギリ全録画できました!
— し お り (@ameba_shiori) 2015, 6月 21
@hraom 事前にメンバーが出演するその年のコンセプトに合わせた何かとてもかわいいCMが何種類か流れたりすることもあるのでそれのための容量と気合いと情報交換も必要かもしれません。
— saku (@saku2080) 2015, 6月 21
@hraom ほんとに容量の確保が大事ですね。本編以外にも番宣やWS、WSに関しては本編の後にもありますし。私は嵐の時、前日に夜中まで容量確保に勤しみました...なので今から計画的に整理するのが賢いと思います!!
— 西畑さんちのもちはテスト期間 (@daigomochi) 2015, 6月 21
@hraom こんばんは~はじめまして。どなたかのリプにあるかもですが、7月に入るとCMもはじまりますよ~しかも何パターンも!1週間前からはカウントダウンのCMも。なので容量確保は今日から始めたほうがいいです!
— youccco (@youccco) 2015, 6月 21
録画するのは当日の24時間テレビだけではない
@hraom @shoboihibi_2
とにかく録画容量確保必須で!番宣でメンバーが手分けしてゲスト出演するのでテレビ誌やJWで確認してね。月曜日も情報番組やワイドショー、ニュースのエンタメコーナーで舞台裏含めた総集編があるのでほぼ録画になります。頑張ってね(^-^)/
— 潤美 (@momojunmama7) 2015, 6月 21
@hraom 番宣の他にCMも放送されたりするので、ヤマをはるかベタどり必須になるので本番当日までにそれらをチェックして片っ端から救出して編集していく作業もあるかと思います
— 刺樹 (@sakipyon) 2015, 6月 21
@hraom 嵐もエイトも24時間テレビのスポットCMが何種類かあったので、毎日日テレをベタ録りしてましたー!それとは別に1週間前からは毎日「あと5日!」とか「明日!」とか「今夜!」とかカウントダウンの日替わりのCMが流れます。やはり容量との戦いです。
— ゆうちゃん (@a_mjmr_e) 2015, 6月 21
@hraom あややさんはじめまして。24TVですが録画を完璧にするなら自担が出ると書いてなくても関連番組は録画必須です。特にマラソン関係は応援に行ったりコンメトがあったりします。また忘れがちなのは土曜夕方のニュースでの中継、青空満点レストラン直後にスポットがあります!
— ゆう (@JXY082310) 2015, 6月 21
@hraom 取り急ぎ、助言の中に無さそうなのでリプしますが、6月下旬から7月初旬の間に24時間スペシャルドラマの制作発表があるので、今週ぐらいからevery.を毎日録画お勧めします(何故なら大抵外出中で録画に間に合わないから)。私はevery.とZIPの毎日録画始めています。
— のぶのぶ (@nobu_24h) 2015, 6月 21
@hraom 24時間テレビ前の番宣、WS、そして翌日のWSと24時間以上のHDDが必要になります。あと意外と皆さん逃すのが24時間テレビリポート(http://t.co/dLEuPPryH3)活動報告が主ですが、Tシャツの発表だったりメンバーが映る機会がたまにあります。
— りんりん・ブルームーン (@8eightdream1) 2015, 6月 21
@hraom 24時間テレビだけでなく、前後30分くらいは予約しておく。前番組には必ず出るし、後に延びたことも。
ベタ録りすると機種によっては時間で分断され企画途中で切れる事があるので、ニュースやローカルに切り替わるタイミングで予め分割予約しておく。但し企画CMに注意。
— P@ass_open (@psi_ass) 2015, 6月 21
実際どれぐらいレコーダーの容量を確保しておけばいいの?
@hraom 昨年のエイトの場合、本編(編集済み)で約16時間、カウントダウン番組や宣伝番組で約4時間ほどでした。少なくとも20時間は確実に埋まると思います。
— きゃわのすけ@リサイタル9/5 (@aoiro_eighter) 2015, 6月 21
@hraom また、24時間TV放送の週は、毎日誰かが日テレの情報番組(ZIPやスッキリ、ヒルナンデスなど)に丸一日出続けるので、毎日編集作業が必要です。毎日編集する時間がないようでしたら、さらに開けておく必要があると思います。
— きゃわのすけ@リサイタル9/5 (@aoiro_eighter) 2015, 6月 21
@hraom あややさんこんばんは、いつも楽しくツイート拝見させていただいております。嵐、エイトで4年格闘しているのですが私は不安で不安で仕方なくなるので毎年30時間確保するようにしています。
— ☃ (@o0o_apple_o0o) 2015, 6月 21
@hraom 大体の数字になりますが30〜40時間あれば余裕が持てると思います…!
長くなります、すみません(>_<)
— ありす (@see_greeeen) 2015, 6月 21
@hraom 去年は先取りスペシャルが1時間、本放送に24時間ががっつりメンバーが出る番組で、他は何人か分かれてバラエティ(去年はぐるナイ、しゃべくり、青空レストランなど)、一人一人分かれてニュース番組に数分生出演などしてるので、編集していないとほんとに追いつかないです…!
— ありす (@see_greeeen) 2015, 6月 21
@hraom はじめまして!娘がアラシックで、レコーダーは40時間空けて挑んでいました!前後の関連番組などを考えると、その位になるそうです。
— さっさ (@ps8549ss) 2015, 6月 21
@hraom 24HTVは結局まるまる録画すると27時間ぐらいですし、そのまま行列の生放送に突入することが多いので、番宣とかその後のWSを丸っと録画して後日編集となると40時間ほどかと(白目)
— miyu◡̈ (@pn__11) 2015, 6月 21
@hraom はじめまして!いつも楽しく拝見しております。私の場合丁度忙しい季節と被ってしまってHDDの整理が出来なかったため50時間ぐらい録れて編集もできるBDを買ってきてそこに直接24時間関連の番組をまるっと焼いていました。(ごめんなさい、続きます)
— suzu (@haru088maru) 2015, 6月 21
@hraom ただ、そのように直接焼くと面倒くさがりな人はHDDの容量が圧迫されないので編集しない→長い→見る気にならない→封印となってしまう可能性があるのであまりオススメしません。が、忙しくてどうしてもHDDが空けられないという方の応急処置としてはとてもおすすめです!
— suzu (@haru088maru) 2015, 6月 21
@hraom 突然失礼します、あらしファンの夕奈です。
本編約27時間・翌日WS約8時間・5〜10分の帯番組約6日間・前日電波ジャック約8時間・直前予習番組約2時間・その他ゲスト5〜8時間程度かと思います。
レギュラー番組も考えると60時間は空けておきたいです。ご参考までに。
— 夕奈 (@you_5a) 2015, 6月 21
@hraom あややさん、はじめまして!友人はHDDの容量を60時間空けていました。番宣のWSは何時に出るかわからないことを考えたら妥当だと思います。わたしはそこまで余裕がなくてWSに出るたびに編集を繰り返していたので、容量がない方はそのようにやりくりした方がよろしいかと。
— sakura (@1blossom25) 2015, 6月 21
@hraom
あややさんこんばんは。
WS等の関連番組と24時間テレビを全てベタ録りするには少なくとも70-80時間程度かと思います。嵐エイトでは朝の情報系を少し編集しつつでも70時間程度は取られたと記憶しています。
— きを (@pnkt_kn) 2015, 6月 21
@hraom 放送前後のWS、番宣番組に本編ベタ録りとなると、かなりの時間数になります。こまめに編集できないのであれば、60〜70時間くらいは空けておいた方がよいと思います。
— さとたま (@310tam) 2015, 6月 21
@hraom ちなみに私は、前以て100時間空けても前日にヒイヒイいいながら編集してました。こまめに編集する方、ダビングしてすぐ消す方はそこまで必要ないかもしれないですが、私のように貧乏性で残しておいてしまう方は150時間以上(通常のレギュラー放送用除く)はご用意あると安心かと。
— うーたん (@jushsoyu) 2015, 6月 21
容量確保には外付けHDDを新設する、レコーダーを1台追加するという手も
@hraom あと、私の回りの嵐担のお姉さま方は、レコーダーや外付けHDDを新設される方もちらほらいらっしゃいました。
特番が始まってくるとチェックも大変かと思いますが、頑張ってください!!
— うーたん (@jushsoyu) 2015, 6月 21
@hraom はじめまして!もしお時間に余裕がない場合は24時間TV前に一台レコーダー追加おすすめです。嵐担ですがレコーダー不摂生が祟り、編集を諦めて24時間TV関連用レコーダーを買い足しました番宣〜本番〜翌日のZipなど丸々録画。お金と引き換えに精神の安定が図れました…笑!
— ぽんぽこ (@12twinklestar24) 2015, 6月 21
最高画質で撮ったものは編集用、少し画質を落としてベタ撮りという手も
@hraom 私はざっくり派なので自担が絡んでいないところはオールカットします
何度か機会があったのでいろいろ試しましたが、まず長過ぎると見直さないです
。あと一番おすすめなのは、最高画質で撮ったものは編集用で、少し画質の良くないもので全体的をベタ撮りする事です。これで後悔なし
— みかん (@mikanguruguru) 2015, 6月 21
@hraom なんで2個撮るかというと、画質のいい方は常に出ていないときに編集出来るから、容量の確保がしやすくなるんです。そういう機能のついてるハードが大前提ですが
長々失礼しました
— みかん (@mikanguruguru) 2015, 6月 21
録画の編集は心を鬼にして自分でルールを決める、秋になるまでに焼く
録画した大量の関連番組や24時間本番やその後番組を編集する際に、事前に「〇〇くんと〇〇くんが出てない企画は削除する!」など、少し心を鬼にしてでも基準を作る。そうしないと編集進まないし何を残したのか自分でも判らなくなる。 https://t.co/eLbw8TWLlo
— 円香 (@8922mdk) 2015, 6月 21
@hraom とりあえずベタ撮りできる容量を確保した後、秋になるまでに必ず焼く。年末まで残すと何がなんだかわからなくなるし観たいものがどこにあるか全く把握できない。できればリアタイして編集のメドをつける。あとたぶん年末の歌番組大変ですから今のうちに容量確保デスッ!
— 佳子 (@hoshinatu) 2015, 6月 21
ディスクに落とす際は見返す時の為に工夫する
@hraom はじめまして。嵐ファンです。ブログはやっていないので添付した画像ご覧いただければ幸いです( ¨̮ )やっておく事ではなく終わった後の事になってしまうのですが。。めんどくさい事が苦じゃない人にしかおすすめできません笑 pic.twitter.com/TgPoCByyab
— めず粉 (@mekabu1103) 2015, 6月 21
地方民は全て録画したければ関東圏の友人へ協力を依頼する、後日放送される事もあるのでローカル番組表をチェックする
@hraom ファンではありませんが...助言として関東版と地方版では内容が違う場合が多いです。特に昼間。自担の企画が丸々地方版に切り替わることがありますw地方版が放送されている裏でも武道館の企画は進んで行きますw
— 1Q1よすち (@1q1_2c) 2015, 6月 21
@hraom
ご存知かも知れませんが、24時間テレビ内でそれぞれの地方局の企画があったりして、関東で流れてるのが流れない!!!!メンバーも写ってるっぽいのに!!!!
みたいなこともあるみたいなので、全てを納めたいのであれば、関東圏のお友達の協力が必要かもしれません。
— sachi (@one_sachi) 2015, 6月 21
@hraom HDD整理はモチロンですが、地方民はローカルタイムが入るので、その時間に編集しちゃうのもあり。ただ、ローカルタイムに地元で飛ばされたコーナーが全く関係ない深夜にひっそり放送されたりするので放送後もローカル番組表のチェックを。
— Chocola (@gogochocola) 2015, 6月 21
@hraom はじめまして。24時間テレビは地方の場合はメンバーの企画がローカルに阻まれて見れないことが多いです。まずは後日企画が放送されるかの確認が大事かと。放送確定後は日時の確認とその為の容量確保、万一に備えて関東圏の友達へダビングを頼むのを忘れないようにすべきだと思います。
— 麻莉 (@mriii__) 2015, 6月 21
@hraom @n_aibakka 地方民にはつらいですが、、壁が存在します。とくに地方ローカルを挟まれると1つまるまる企画をすっとばされ、、そのまま放送なしということが多々ありますので関東のお友達を確保する。暇な時間が存在するので編集しながら見るのも手です、、見ない企画あるから
— あゆ@amnos緑担当 (@ailoveamnos) 2015, 6月 21
タイムテーブルを見て事前に自分用のスケジュールを組む
@hraom あややさんはじめまして。いつも楽しくツイート見させていただいてます!24HTVのことですが他の方もおっしゃっている通りHDDの容量確保はもちろんですが、私の場合はTV誌に載っているタイムテーブルを見ておいてあらかじめどう過ごすかを考えて臨んでいました!→
— ゆいたん('◇')28東京 (@amnosluv3) 2015, 6月 21
@hraom →私はベタ撮りしても見ないのが目に見えていたのでタイムテーブルで嵐のメンバー個人個人の企画の時間を確認して録画していました!編集の時も歌のとこだけなど決めておいてコンパクトにまとめました!他の方と被ってるかもしれませんがあややさんのお役に立てたらうれしいです!
— ゆいたん('◇')28東京 (@amnosluv3) 2015, 6月 21
睡眠は計画的に
@hraom 嵐担は今まで何度も24時間テレビを経験してきました。その中で得た教訓は「睡眠は計画的に」。途中で仮眠を取るなら自担がいなくなった瞬間自分も寝ることです。深夜は交代で休憩に入るため(嵐は2:3でした)、他メンを見続けていると自担が起きてくる朝方に寝落ちということも。笑
— 花恋 (@nowmen_karen) 2015, 6月 21
@hraom HDDのことも大事ですが睡眠をとったほうがいいと思います。地方に住んでいる方なら途中からちょくちょく挟まれる地方のチャリティー番組の時に寝るべきです。(続きます)
— 世界のヤべアツ (@kssrsrth81) 2015, 6月 21
@hraom 先ほどの続きですが関東の人は夜中のしゃべくりの時寝たほうがいいです。メンバーは3〜4人いますが、人形なの?ってぐらい喋りません。内容もゲストのゲスいことばかりなので見るのはオススメしません…。眠れないならこの時間にHDD編集したほうが容量も確保できていいと思います。
— 世界のヤべアツ (@kssrsrth81) 2015, 6月 21
@hraom 言い忘れましたが、夜中のしゃべくりのときが一番メンバーの顔が死んでると思います。観てるこっちとしてはこんなコーナーに出すなら◯◯くんを寝かせろ!と怒りの感情が出てくるので24時間TVが終わったら早送りで見返す程度で大丈夫です。
— 世界のヤべアツ (@kssrsrth81) 2015, 6月 21
@hraom
容量第一で雑誌テロに備えてること、あとは当日オールでもかまいませんが、だいたい嵐とエイトの時には夜中3時頃にはパーソナリティはいなくなり、芸人さんが繋ぎます。そこで仮眠をとるのもありかと思います。でも天気予報は忘れずチェックです!!
— おり (@ohno3104_luv) 2015, 6月 21
武道館へ募金しに行く為の小銭を貯金しておく
@hraom 文才ないのでリプで失礼します。やるべきは2点。24時間だけでなく番宣があるので、HDD容量は余裕をもって確保。武道館へ募金をするために、小銭を貯金しておくことかと。
— みき☆♪@リサイタル仙台9/6昼求 (@mifty1017) 2015, 6月 21
番協や募金に参加される方はマナーを守る
@hraom
再び失礼します。当たり前ですが、番協や募金などに行かれる方は自分たちの応援しているアイドルのためにもマナーを守り参加するということを念頭に。。。(嵐のときはファンの態度が悪く、ワイプで二宮くんの顔が曇ってしまったことがありました…)
— ファレノプシス (@4NEWSharara_J) 2015, 6月 21
24時間テレビの翌日は休みを確保する
@hraom 残量確保はもちろんですが、24hTVが終わった勢いそのままに編集→ダビングをしなければそのあと放っておきそうだなという方は24時間テレビ翌日のお休みを確保することをお勧めします。もう一度見るつもりで記憶が新しいうちに編集するといくらか楽です!
— hi_o (@it_drmlnd) 2015, 6月 21
成長を楽しむ為に過去の映像も見ておく
@hraom
「楽しむ」面においてやっておいた方が良いのは「過去の映像を見ておく」という点です。V6は過去にパーソナリティの経験があるので、その時の司会ぶりや最後の挨拶などを再び見ておくと成長や変化、逆に変わって無いところがよくわかって目頭が熱くなる事間違いなしです
— ミルク雨 (@FlowerWintersun) 2015, 6月 21
雑誌代やグッズの出費もある
@hraom 何度もすみません。HDDの容量を開けておくことはもちろん必須ですが、宣伝のため大量の紙媒体での露出もあり、昨年はテレビ誌等々で2桁近く買いました。またチャリTシャツは昨年から5色になったり、グッズ展開も広がってきているので、かなりの出費の覚悟も必要かと思います。
— きゃわのすけ@リサイタル9/5 (@aoiro_eighter) 2015, 6月 21
以上が頂いたリプライになりますが、他にも実際にブログにまとめて下さった方もいらっしゃったり、
ysdkkmn.hatenablog.com
4月に既に24時間テレビの楽しみ方をまとめた記事を書いている方もいらっしゃいました。
say8888888.hatenablog.com
……24時間テレビ、想像以上にハードっぽい。(頭を抱えながら)
ちなみに現時点での私のHDDの容量を確認したところ、「12時間」でした。既に限界が見えている。容量の確保、本日より始めます…(震)。ちなみにジャニヲタは日本一HDDを酷使する生き物として有名ですが、皆さんクラッシュさせないように気をつけて下さい(経験者は笑顔で語る)。
moarh.hatenablog.jp
今回リプライを頂きました皆様、本当にありがとうございました。V6担とHey!Say!JUMP担の皆様は、熱い夏に向けてHDDとの戦い、共に頑張りましょう…!!